Yurashi Gentle Touch Therapy Official Website

採用情報

ご縁があってこの採用ページを訪れた方へ

私たちの採用ページのポイントは
大きく2つです!!

  1. 単なる整体や接骨院とは違い、医師と一緒に医療業界を変革します。
  2. 資格や経験よりも『人に寄り添う力』を持っているか?が最も大切です。
    未経験者も歓迎致します。

上記2点に興味・賛同を持たれた方は
詳細をお読み下さい。

VISION

私たちの目指す未来

98%

湿布や痛み止めに頼るしかない
98%の人を救いたい。

湿布や痛み止めに頼るしかない98%の人を救いたい。

「私たち医師は診断はできますが、患者さんを治す方法は手術しかありません。
でも、手術が必要な人は100人のうち1人か2人しかいません。
その他の多くの人には湿布などの対処療法だけで対応せざるをえないんです。
あなたたちはその間の人たちを救おうとしているんですね」ある整形外科のお医者さんが言った言葉です。
この言葉が、私たちの目指す立場を明確に
しました。

PATIENT FIRST

日本の医療の選択肢を増やし、
患者ファーストの医療に変革する。

ずいぶん大きなことを言っていますが、私たちは本気でそう考えています。
痛みを抱えた人は、まずお医者さんのところに行きます。その後よくならなかったりすると、
ネットなどで“その他”の方法を探します。
その間痛みと不安をずっと抱えているのです。
だったらお医者さんのところで診断してもらって、そこで治せたらそれが1番良いはずです。
だから私たちは今までほとんど前例の無い、
『お医者さんと一緒になって痛みを抱えた人に向き合う』という道を
理想として選びました。
そして、その道は確実に切り拓かれようと
しています。

TRAIAL

未来への取り組み

慶應義塾大学との協力で治療を世界に広め、
多くの成長痛に苦しむ子供達を救う。

慶應義塾大学との協力で治療を世界に広め、多くの成長痛に苦しむ子供達を救う。

医療従事者への情報提供で
医療の選択肢を増やす変革を。

医療従事者への情報提供で医療の選択肢を増やす変革を。

Go
next
stage

痛みを抱える方々を救い、
日本の医療を変える力になる。
経験や資格の有無は一切問いません。
次なるステージに進むべく、共に進んでくれる
仲間に出会いたいと考えています。

IMPORTANT

人を治すために最も
必要なこと

誰かを想う、手でそっと触れる。
あなたの寄り添う気持ちが活きる仕事です。

誰かを想う、手でそっと触れる。あなたの寄り添う気持ちが活きる仕事です。

「ケガをして気分がふさぐ」
「痛みで何もできず悲しくなる」
「病気のせいで将来が不安」・・・。
もし、大事な家族や親しい友人が、そんな状況に置かれていたとしたら。
あなたは、隣に座って手を握ってあげる、痛みのある箇所を優しくさすってあげる、寄り添って大丈夫よ、と声をかけてあげるのではないでしょうか。

そこで必要なのが、あなたの「寄り添い力」です。
ゆらし療法は、まさにこの「寄り添い力」が何より大切な軸となっています。
経験や資格の有無は一切問いません。
技術は練習や経験によって必ず身に付き、向上していきます。約束します。

しかし、「寄り添い力」は身についていくものではありますが、ベースにあなたの考え方や人生経験が大きく左右します。
例えば、国家資格を持っていても患者さんの数をこなすことに精一杯になっていて、そこに疑問を感じない人はただの技術者でしかなく、その枠を越えることができません。
逆に「子育てしかしてきていなくて、仕事に自信がない」という方は、子育てという苦労や喜びから得られた大きな経験やその人間性がどれだけ価値のあるものなのか?を私たちは知っています。
次なるステージに進むべく、共に進んでくれる「寄り添い力」を持った仲間に出会いたいと考えています。

WORKS

仕事の内容と特徴

医療先進国であるドイツやアメリカの医師も学び、
日本でも整形外科の病院で専門外来として取り入れられているやさしく安全な
”ゆらし療法“で、0歳~100歳までの人たちの痛みを施術によって取っていきます。
はじめは肉離れとオスグッド(成長痛)を重点的に改善していきます。

当院に来られる方は痛みで悩まされている人たちです。
そして整形外科や接骨院、マッサージなど様々な治療を受けてそれでも良くならなかった人たちがいらっしゃいます。
だからこそ、その痛みが改善されることで、”喜ぶ“にとどまらず”感激“してくださいます。
一か月に何十枚もの喜びのおハガキが届きます。
想像してみてください。
目の前で痛みに悩んでいたお客様が、あなたと出会ったことでその痛みから解放され、
明るい人生を送ることができるのです。
この仕事は、お客様から面と向かって多くの“ありがとう”をいただけるそんな素晴らしい仕事です。

仕事の内容と特徴

お仕事の魅力は?

インタビュー1

“一生できる”ところだと思います。 直営店のほかに、全国70カ所にゆらし療法の認定治療院があるのですが、そこで活躍中の70代女性も『この仕事は一生できる』と言うほどなんです。
グイグイと力の必要な整体とは違い、ゆらし療法の手技は優しい。
それでいて、どこに行っても良くならなかった人たちを改善させることが出来て本当に喜んでもらえる 。
これが究極の『手に職』だと思います。

仕事のやりがいは?

インタビュー2

「長い間痛みに困っている」という患者さまを担当することもしばしば。
施術がうまくいったときには泣いて喜んでくださることもあり、強いやりがいを感じられるでしょう。
また、お客様がほかのお客様さまを紹介してくれることもあり、自分の施術で満足いただけたと直接的に感じることができるため、モチベーションアップにもつながります。

仕事の厳しさは?

インタビュー3

結果を求められる仕事です。
施術の効果を思うように出せなかったときには、悔しさと患者さまへの申し訳なさを感じてしまうことも。
同じ疾患でも、同様の施術方法が効果を招くとは限りません。
壁にぶつかったときには反省点を探したり先輩スタッフに練習に付き合ってもらったりと、解決するための努力が必要になるでしょう。

未経験者歓迎。資格不問。

もちろん国家資格保持者、
国家資格取得予定者も歓迎。
経験があっても3年未満の方
(経験の浅い方ほど大歓迎)

PROMISE

あなたに約束すること

働く仲間に幸せであってほしい

働く人が幸せかどうか?それこそが会社の価値であると考えています。
そして、施術スタッフにとって負担の少ない施術技術で一生続けられる仕事にしていただきたいです。
私たちは働く人に以下の3つの提供を約束します。

誇り
お客様に喜ばれ
自分の価値を感じる
お金
平等な制度で
満足のいく報酬
時間
自主的シフト制で
時間的自由

働く人の声

働く人の声1
会社の考え方に
柔軟性と透明性が
あります。
働く人の声2
『生理学の理論』に沿って、施していくことにもやりがいを感じます。
働く人の声3
こんな素晴らしい仕事に巡り会えて私は幸せです。

未経験から、
痛みで困っている人を救うプロに

「未経験から施術ができるようになるのだろうか?」と不安に感じる方もいると思います。
講師が1対1で付き、丁寧にお教えしていきます。1人前の施術者になるのは3~6ヶ月が目安です。

未経験から、痛みで困っている人を救うプロに

施術研修

主に「肉離れ」「オスグッド(子どもの成長痛)」「半月板損傷」の3症状について、1症状ずつ座学の理論、実技を通して学んでいきます。
①肉離れの研修(約1~2週間)
②肉離れの施術デビュー(入社後2週間ほど)
③オスグッド、半月板損傷の研修(ここまでで約3ヶ月弱)
④オスグッド、半月板損傷の施術デビュー(3−6ヶ月ほど)
この3症例をマスターしたら、その後他の症状を少しずつ対応しながら覚えていきます。

接客研修

痛みを抱える方は「確かな技術」を求めていらっしゃいます。
とはいえ一定レベルの技術の提供さえできれば、満足や喜びにつながるわけではありません。
求められるのは、技術は当然のこと施術者の“寄り添う力”にあります。
「あなたに出会えて良かった」。そんなふうに選ばれる施術者に育てるため、日本一の営業として表彰を受けたことのある講師が、一人ひとりの個性に合わせた“寄り添う力”を伝授します。

未経験者歓迎。資格不問。

もちろん国家資格保持者、
国家資格取得予定者も歓迎。
経験があっても3年未満の方
(経験の浅い方ほど大歓迎)

IMAGE

求める人物像

例えばこんな方を求めています。

求める人物像
  • 人の身体を治すことにやりがいを感じる方
  • おもてなしをしたり、喜んでもらったりするのが好きな方
  • 変革を起こすようなことに奮い立つ方
  • 医療業界で働きたい方
  • 向上心ややる気のある方
  • 子育てが落ち着きもう一度新しいことにチャレンジしたい方

RECRUITMENT

募集要項

職種 【業務委託】ゆらし療法の施術スタッフ
仕事内容

直営店「ゆらしLab」での施術になります。
ゆらし療法は、一時の気持ちがいいマッサージやリラクゼーションなどとは異なり、
根本から痛みを取り除くことを目的としています。グイグイ押すような指圧ではなく、
やさしくさするような手技療法なので、0歳の乳児から100歳の高齢者まで安心して施術ができます。
また施術者にとっても安全で負担が少ないため、一生続けることも可能です。

今後は医療機関との連携拡大を図っていきます。すでにいくつかの整形外科などでは、
保険制度による縛りや医療では対応しきれない治療を補完するという形で、ゆらし療法を提供しています。

直営店「ゆらしLab」で経験を積んだら(1年半〜2年)あなたには主に連携するクリニックの専門外来に赴き、
医師の診断のもと、ゆらし療法が必要な患者さんに施術を行っていただきます。
実際の医療現場は、さまざまな治療法や技術を知る機会や、「患者さんの症状を少しでもよくしたい」という
医師の思いに直接触れる場面もあります。
プロの施術者として成長し、厚みを増していくためのたくさんの経験を積むことができるでしょう。

勤務地

各クリニックおよび直営店「ゆらしLab」

  • ■ゆらしLab品川高輪
    東京都港区高輪4-8-9 りぶ高輪201
    (各線 品川駅より徒歩3分)
  • ■ゆらしLab代々木
    東京都渋谷区代々木1-36-5 理容文化社ビル4F
    (代々木駅前30秒)
  • ■ゆらしLab福岡
    福岡県福岡市中央区大手門3-1-2 スライビング大手門 3階
    (福岡銀行本部ビル向かい)
  • ■からさわ整形外科クリニック
    神奈川県横浜市鶴見区豊岡町22-1
  • ■仙川整形外科
    東京都調布市仙川町3丁目2-4 1階
  • ■TFCメディカルクリニック
    東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル3階
  • ■よみうりランド慶友病院
    東京都稲城市矢野口3294
報酬制度

【業務委託】完全歩合給制(25~50万円)

最初の6ヶ月は固定給 月額20万円
この期間で一人前の施術スタッフになっていただきます。
その後、ご自身の希望で社員から完全歩合給制・業務委託契約に移行が可能です。
全員が業務委託契約を希望しています。

<業務委託契約の場合の報酬について>
施術回数×施術料の31~56%が報酬となります。
割合は「クリニックでの施術」、「新規」、「リピート」、「ご紹介」などによって決まっており
明瞭かつ透明です。
ご紹介での施術は割合を高く設定しているため、ご紹介などの施術が多いと報酬もアップします。

▼報酬イメージはこちら

【報酬例】※2022年8月実績

勤務1年5か月
38歳女性未経験者 357,830円/月

勤務4年6か月
42歳女性未経験者 440,530円/月

勤務5年2か月
53歳女性未経験者 534,516円/月(店長兼整形外科での外来担当)

勤務3年1か月 57歳女性鍼灸師 468,000円/月(整形外科での外来担当)

なお、業務委託契約の場合でも最低収入保障(250,000円/月)があるため、
「体調不良で稼働日が減ってしまった」というような場合でも安心です。

勤務時間・休日

【業務委託】10:00~20:00の間でシフト制

始めの6ヶ月間は完全週休二日をベースにシフトを組み、本人の希望のお休みを他のスタッフと相談して
取っていただきます。
6ヶ月後は、本人の希望シフトがベースとなります。
業務委託になると収入と時間を自由に計画を立てて、お休みなども自由にとってもらえるような
仕組みになっています。
6月6日は親孝行の日休み。お子さんのいる方は、子供の行事、入学式や運動会などは必ず参加で、
仕事はお休みしていただきます。

福利厚生 ■技術研修
定期的に日程を設け技術のフォローアップ研修を行っています。

■合同研修
全国の認定院の治療家が集まり、毎年秋に大研修会を行なっていて、そこにはお医者さんをはじめ様々な人を
ゲストとして招き幅広い学びを大切にしています。また、ドイツの自然療法士と合同研修も開催しています。

■親孝行の日
毎年6月6日は親孝行の日としてお休みとなります。
親孝行支援金として1万円を支援し、全員が親孝行をする日としています。

RECRUITMENT

募集要項

以下のフォームにご記入いただき、送信してください。
こちらから連絡させていただき、お互いの希望で面接させていただきます。
※正確にご記入ください。

採用が決定した場合、3万円を採用祝い金として進呈します。
※弊社ホームページからご応募の方のみ対象となります。
他の採用お祝い金等の併用はできません。

一緒に働くまでの流れ

  1. ① ご応募いただく
    (履歴書送付)
  2. ② ZOOM面談
  3. ③ 品川店で面接
    (交通費をお支払いします)
  4. ④ 体験入店
    (③の結果次第で実施)
    ※採用が決定した方は時給1,000円として後日お支払いします。
  5. ⑤ 正式採用

応募の前に確認したいことやご質問などございましたら、お電話もしくはメールにてご連絡ください。
03-6721-9553(ゆらしLab品川高輪)
info@yurashi-lab.jp

PAGE TOP ▲